** 松を育てる 石神の松の子 ** |
大きく育て!!石神の松の2代目よ!!
信州南部、中川村の「石神の松」は、村の天然記念物であり江戸に生まれ、令和3年に一生を終えた。
樹齢は約390年でした。
その石神の松の子どもの命を大切に
大きく育てて次の世代へつなごう
同じくらいに大きく育てられたら!!
でも、その時には、もう私たちはこの世にいない。
見守り見守られてきた、人と松。
「人と自然は共に生きる」
新しい命を次の世代へつなぎたい。
在りし日の石神の松 |
石神の松の伐採 |
石神の松よ!!
江戸時代から令和まで
この地を見守り続けてくれて
ありがとう!!
ありがとう!!
松の命を花火に変えて、もう一度輝かせたい! 江戸to令和 石神の松を未来へつなぐ |
信州南部中川村で樹齢390年江戸時代に生まれた松が2021年に松くい虫に倒れました。
このような松は燃やされて灰になり終わりです。
ところが、この中川村の方々の「石神の松」に寄せる熱き想いで、このまま終わらせないと
「石神の松プロジェクト」が発足しました。2022年4月19日まで支援金受付しています。→https://is.gd/xzmIUo
江戸に生まれ、令和にその一生を終えた、中川村の元天然記念物、石神の松。
多くの人々に親しまれてきたこの松を、炭・和火(江戸時代から続く伝統的な花火)という形で再び命を輝かせます。
“松と先人たちに敬意を込めて、「鎮魂」「感謝」の気持ちを届けたい!“
“花火が本来持っている「祓い」「祈り」の力で、この時代の困難に見える状況を希望に満ちたものに変えていきたい!“
石神の松が炭になり花火になるまで |
石神の松が炭になり花火となり蘇る。
【和火とは】
和火というのは、木の炭と火薬だけで作るもので 西洋の花火のように色とりどりではなく 赤一色の美しい花火です。
写真は、葛飾北斎 隅田川 花火
真っ赤な花火が夜空に上がっています。
隅田川の花火はその頃江戸に蔓延していた疫病の退散の願いを込めてあげられたそうです。